お知らせ

【4/7更新】【発表スケジュール更新】4月19日(土)第17回国際P2M学会発表大会開催。 投稿公募の締切は、要旨3月3日、論文3月25日

国際P2M学会春季研究発表大会が開催されます。テーマは次の通りです。
「サービス社会における新産業創出と方法論:三次元プリンターのインパクトと課題を探る」
~市場と公益が共存できるビジネスモデル創出を目指すプログラムマネジメント~

開催日と場所
開催日: 2014年4月19日 土曜日 9:30~17:00
開催場所:開催場所:東京工業大学田町キャンパスイノベーションセンター
      最寄駅(JR山手線 田町駅下車海側徒歩2分)

基調講演では東京大学生産技術研究所 付加製造科学研究室 新野俊樹教授をお招きして「付加製造技術(三次元プリンター)の現状と展望」をご教示していただきます。 米国の最新研究開発事情を新しい「付加製造科学」による産業発展への可能性をお話していただきます。
ご期待ください。

以下の4つの発表トラックを設定しております。
A トラック:新産業創出と方法論
B トラック:ビジネスモデル開発
C トラック:開発マネジメント
D トラック:P2M関連の自由論題

発表スケジュールはこちらから
http://www.iap2m.org/pdf/20140419_2.pdf
(変更発生する場合は、当WEBサイトに最新版を掲載いたします)

参加費用
会員 : 10,000円(社会人学生、代表発表者も含む)
非会員: 13,000円
社会人では無い学生会員・大学院生:3,000円
尚、参加費は当日、受付にて現金にてお支払ください。領収書の必要な方はご用意します。

「懇親会」  費用 :3000円
       会場 :田町センタービル ピアタ3F ニユートーキヨー

~~~論文投稿する方へご案内です。~~~ 

■ アブストラクト締切:平成26年3月3日 300字以内
■ 論文締切 : 平成26年3月25日(厳守)投稿規程に従う
           (実務者論文はパワーポイントの資料のみも可)
■ 投稿規程 : http://www.iap2m.org/pdf/text3.pdf を参照してください。
  書式サンプル形式で作成してください。サンプル: http://www.iap2m.org/file/sample.doc


■ 投稿受付 : アカデミーセンター 国際P2M学会事務局 p2m-post@bunken.co.jp 宛 メイル添付
■ 発表方法 : 発表者は、大会当日発表資料をUSBにて持参し発表してください。(事前送付は不要です。事務局で事前にお預かりいたしておりません。)
■ 発表時間 : 20分以内として、10分を質疑応答に充てます。

発表者のスケジュールは後日 学会WEBサイト上に掲載いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大会詳細のご案内はこちら
 http://www.iap2m.org/2014spring.html

参加お申込みはこちらから(発表者のかたもお申込み登録をお願いします)
 http://www.iap2m.org/regist_taikai.html
参加登録におけるご参考情報
お使いのブラウザがInternetExplorerの場合、バージョンが新しいと無応答になる場合があります。次の操作を参考にして下さい。
 http://www.iap2m.org/pdf/ie201309.pdf

No: 183 - Date: 2014/03/06(Thu) 09:41:02

【2/17更新】平成25年度グリーン・プロジェクトマネジャー資格試験のご案内 ~研修:3月15日(土)、資格試験:3月29日(土)の実施、応募を受付ます~

1.資格試験の概要
 ● 個人実績能力に社会的信用を与える
 国際P2M学会は、エンジニア、ビジネスマン、大学院生を対象にした資格認定を実施しています。 環境ビジネス、環境リサーチ、環境改善、大学院における学習など実績、経験の潜在知識を、第三者機関として社会的信用を付与することを目的としています。

 ● 環境貢献への活動機会を応援する
 環境ビジネスは2020年には市場規模が120兆円に達し、雇用規模は280万人に成長する事業領域です。 その全てにP2M(プロジェクト・プログラムマネジメント)知識と実践能力が求められています。

 ● 個人実績能力に社会的信用を与える
 国際P2M学会は、エンジニア、ビジネスマン、大学院生を対象にした資格認定を実施しています。 環境ビジネス、環境リサーチ、環境改善、大学院における学習など実績、経験の潜在知識を、第三者機関として社会的信用を付与することを目的としています。

 ● 産業に通用する資格の名称
 この制度の特色は、能力判定試験と特別研修の融合です。合格者には、学会入会を要件として「グリーン・プロジェクトマネジャー」もしくは 「グリーン・プロジェクトエキスパート」資格認定書を付与しています。26名が産業界で活躍しています。


2.資格試験の手順
 ● 社会人に有利な能力試験ベース
 履歴を重視します。その評価のために小論文、プレゼン、質疑応答にて行います。PMS資格取得者と指定大学院P2M科目(B以上)取得者は、小論文を免除します。 社会人の実践経験や大学科目履歴の要件審査の上、特別研修を行います。

 ● 受験に便利な日程と場所   東京農工大学、JR東小金井から5分のキャンパス
  特別研修      平成26年3月15日(土)
  能力試験      平成26年3月29日(土)
  申込締切      平成26年3月10日(月)
  受験資格要件 ①受験願書の審査
         ②大学もしくは大学院で環境関連2科目 4単位証明書
         ③実践経験2年以上の実績審査(提出書類の履歴説明書による)
 ● 社会人にメリットのある費用
  ①研修プラス受験の場合: 4万8千円
  ②受験のみの場合: 2万円

 ● 簡単な受付
  ①国際P2M学会 資格試験受付 p2m.office@iap2m.org
  ②申込時の提出書類(受験申込書、履歴説明)をメールにて提出のこと

申込時の提出書類については、「提出書類1 受験申込書」及び「提出書類2 履歴説明書」(http://www.iap2m.org/pdf/p2m-license2-3_1.doc)をメールにて提出下さい。
能力試験ですから、履歴説明書には、これまでの実績をできるだけ詳しく記載されることが大切です。

同様の内容をこちらにも掲示しています。
http://www.iap2m.org/examinations.html

以上

No: 182 - Date: 2014/02/16(Sun) 07:54:56

「ものづくりR&Dプロジェクトマネジメント第1回シンポジウム」のご案内

千葉工業大学の「ものづくりR&Dプロジェクトマネジメント研究会」にて、本年2/14(金)に「ものづくりR&Dプロジェクトマネジメント第1回シンポジウム」が開催されます。
ご関心のある方は、下記ウェブサイトをご覧下さい。
http://www.it-chiba.ac.jp/topics/2014214PMevent.pdf

会場は千葉工業大学の津田沼校舎です。下記の地図を参照して下さい。
http://www.iap2m.org/imgs/itchiba_map.png

国際P2M学会会員
千葉工業大学 社会システム科学部 田隈 広紀

No: 180 - Date: 2014/01/24(Fri) 14:45:07

学会会員交流:12月16日(月)忘年懇親会のご案内 ~参加歓迎~

国際P2M学会
会員皆様へ

日増しに寒気が加わる今日この頃ですが
会員皆様お変わりなくご活躍の事と思います。
もう早、今年も残すところ僅か1ヶ月余りとなり、
巷では忘年会の話題が出始めるころとなりました。
つきましては今年の活動の締めくくりとして、
例年の忘年懇親会を行なうことを企画いたしました。
会員同士並びに学会関係者とご歓談頂き、親睦を
深めて頂きたくご案内させて頂きます。
出来る限り多くの会員皆様のご参加をお待ちしております
                        
              国際P2M学会 事務局


■開催日時
開催日時 :平成25年12月16日(月)18:30~20:30
場所 :座・麻婆唐府(ザマーボードウフ) 高田馬場店
料理 :中華料理「コース料理」
参加費 :4,000円/一人様
申し込み締め切り :12月9日(月)迄にお申し込み下さい

■開催場所詳細
店名:座・麻婆唐府 高田馬場店
住所: 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-11-10
アクセス
JR 高田馬場駅 徒歩3分
地下鉄東西線 高田馬場駅 徒歩3分
西武新宿線 高田馬場駅 徒歩3分
TEL
050-5796-0331
地図:添付参照
http://r.gnavi.co.jp/gaj9000/map/

■参加お申込み
次の「参加申込みフォーム」よりお申込み願います。
http://www.iap2m.org/regist_endyear.html

参加登録におけるご参考情報
お使いのブラウザがInternetExplorerの場合、バージョンが新しいと無応答になる場合があります。次の操作を参考にして下さい。
 http://www.iap2m.org/pdf/ie201309.pdf

■国際P2M学会ホームページ
http://iap2m.org/

No: 179 - Date: 2013/11/26(Tue) 16:41:27

【締め切りました】【教員公募】東京農工大学大学院 工学府 産業技術専攻 教員公募

東京農工大学大学院 工学府では、以下の通り教員を公募しています。

1. 募集人員:教授または准教授1 名( 文科省専門職大学院設置基準:実務家専任教員)
2. 所属 : 大 学 院工学府産業技術専攻( 専門職学位課程)
3. 担当科目
 ・研究プロジェクトマネジメント
 ・産業技術安全学( 技術リスクに関する講義科目)
 ・フィールドスタディ、ケーススタディ等のプロジェクト研究科目
4. 応募資格
(1) 実務家教員であることから、民間企業等に5 年以上在職した職歴を有すること。
(2)企業等における研究開発プロジェクトのマネジメントの経験があり、実践的な資料・知見をもとに
学生に十分なスキルを付与できる教育能力を有する者。
(3) 生命、化学、機械、情報工学のいずれかの技術専門領域を持ち、博士の学位を有している者。
(4)専門職大学院の教育課程を担当でき、かつ関連の学務処理ができること。
(5) 本学で推進しているリサーチアドミニストレータ(URA)育成教育に協力できる能力を有する者。
(6) 実践的な資料・知見をもとに学生に十分なスキルを付与できる教育能力を有する者
(講義1 回あたりパワーポイント資料20~ 30 枚、全15 回講義では300~ 450 枚程度
のパワーポイント資料が必須)。
5. 着任予定時期: 2014年4月1日
6. 勤務形態
本大学院の開講時間帯は、平日は18時15分~ 21時30分、土曜日は10時30分~ 18時00分であるので、
この時間帯を中心に勤務する。
7. 就労契約等
本学と年間500~ 1000時間程度の就労契約を結ぶ。時給5000 円程度( 経験等による)、
ただしボーナス、社会保険は支給しない。身分:文部科学省での扱いは実務家専任教授。年俸制。
8. 応募締め切り: 2013年12月24日( 火) 16時必着
9. 選考方法: 書類による一次選考の後、面接。面接時の旅費は支給しない。
10. 提出書類
(1)履歴書( 写真添付, e-mail アドレス記載)
(2)業績リスト( 学協会・商業誌等の論文、総説、解説、著書、特許、社内におけるビジネス関連業績に分類し、全著者名を記載)
(3)主要報告書( 5 編程度) の別刷りまたはコピーを各1 部
(4)下記の事項についてそれぞれA 4 サイズで1 枚程度にまとめること。
 ・企業・教育・学協会などにおける活動状況と実績
 ・着任後の技術経営教育に対する抱負
 ・着任後の本学および本専攻における貢献に対する抱負
(5)本人に関する所見を求めることのできる人物の氏名と連絡先(計2名)
11. 問い合わせ先および書類提出先:
〒184-8588 小金井市中町2-24-16
東京農工大学大学院工学府産業技術専攻 専攻長 斎藤 拓
E-mail: hsaitou@cc.tuat.ac.jp
( 封筒に「教員応募書類」と朱記し、書留にて郵送下さい。なお、応募書類は返却いたしません。)

No: 178 - Date: 2013/10/25(Fri) 07:36:46

【10/6更改】10月5日 秋季研究発表大会 アブストラクトの公開

秋季研究発表大会のアブストラクトを公開いたします。
研究発表内容の事前確認などにご活用願います。
http://www.iap2m.org/pdf/20131005Abstract.pdf

10月5日(土)国際P2M学会秋季研究発表大会が開催されます。テーマは次の通りです。
「グローバル時代の経営と開発マネジメント」
~成果を追求するP2Mによる研究、技術、事業、社会への波及~
市場と公益が共存できるビジネスモデル創出を目指すプログラムマネジメントを考える

開催日時:2013年10月5日 土曜日 9:30~18:00
開催場所:東京農工大学 小金井キャンパス
      最寄駅(JR 中央線「東小金井駅」)からの地図
 <http://www.tuat.ac.jp/basic_information/access/koganei/route/index.html#p1>

No: 177 - Date: 2013/10/03(Thu) 06:51:56

【9/23更新】10月5日(土)(9時30分~)秋季研究発表大会 発表スケジュールのご案内

すでにご案内のとおり10月5日(土) 国際P2M学会秋季研究発表大会が開催されます。テーマは次の通りです。
「グローバル時代の経営と開発マネジメント」
~成果を追求するP2Mによる研究、技術、事業、社会への波及~
市場と公益が共存できるビジネスモデル創出を目指すプログラムマネジメントを考える

開催日時:2013年10月5日 土曜日 9:30~18:00
開催場所:東京農工大学 小金井キャンパス
      最寄駅(JR 中央線「東小金井駅」)からの地図
 <http://www.tuat.ac.jp/basic_information/access/koganei/route/index.html#p1>

論文発表スケジュールを公開いたします。
(会場調整中のため 一部変更が発生いたします。変更時は当サイトでご案内します)
http://www.iap2m.org/pdf/20131005-3.pdf

No: 176 - Date: 2013/09/06(Fri) 01:29:23

【10月5日(土)秋季研究発表大会】 予稿集のデジタル化についてのお知らせ

     秋季研究発表大会 予稿集のデジタル化についてのお知らせ
                                       平成25年8月30日
                                       秋季大会実行委員会

会員の皆様には、日頃より学会のご支援ありがとうございます。ご承知のように昨今の学会サービスは、デジタル化が潮流となっております。そこで本学会でも、去る8月29日の理事会・評議員会にて第16回の秋季研究発表大会(平成25年10月5日開催)から予稿集を文書からUSB配布に切り替える議案が了承されました。つきましては、会員の皆様は、ご参加に際して、下記を事前にご留意いただくようにお願い申し上げます。

1.研究発表者の論文を編集した予稿集は、参加者にはUSBをお渡しいたします。
2.予稿集の全体スケジュール案内と投稿者のアブストラクト集をプリント配布いたします。
3.基調講演の資料は、プリント配布いたします。
4.研究発表者は各自ご判断で、論文やパワーポイントの資料をご準備されて配布することはできます。
5.SDカード、論文のダウンロード検討の中で秋季大会で実施できるように努力しますが、時間的に無理と考えます。ジャーナルのデジタル化については、いずれ実施する方向で準備しています。

No: 175 - Date: 2013/09/02(Mon) 16:46:58

【締切りました】千葉工業大学 社会システム科学部 プロジェクトマネジメント学科 専任教員公募について

千葉工業大学 社会システム科学部 プロジェクトマネジメント学科では、下記の通り専任教員を公募致します。

1. 募集人員
 教授、准教授または助教1 名

2. 所属
 社会システム科学部プロジェクトマネジメント学科

3. 専門分野
 プロジェクトマネジメント(ビジネス創成、製品・サービスマネジメント等)

4. 担当科目
 「技術経営論」、「産官学連携ビジネス創成論」、「プロジェクト戦略と事業企画」等の
 ビジネス創成、製品・サービスマネジメント分野に関連した教育分野の科目ならびに
 大学院の講義担当も予定しています。

5. 応募資格
 (1) 博士の学位を有する方
 (2) 学部および大学院の教育・研究に対して熱意と意欲があり、大学運営や産学連携および
   地域貢献に対して充分な理解を持っている方
 (3) 日本語で講義が可能な方

6. 着任時期
 2014 年4 月1 日

7. 提出書類
 以下の書類をA4 用紙で提出してください。書式は自由。
 (1) 履歴書(大学卒以降の学歴、学位、職歴・職位、工業所有権、教育業績、社会活動、
   業績(学会等)、賞罰、住所、電話、電子メールアドレス等を記載のこと)
 (2) 研究業績リスト(年号西暦、最新のものから年月順に記載のこと)
  (a) 著書(共著であれば執筆担当の章、ページ等を記載のこと)
  (b) 研究論文および国際会議proceedings(査読の有無を明記のこと)
  (c) 一般講演論文
  (d) 競争的資金の取得状況
  (e) その他
 (3) これまでの研究活動とその内容の要約(2,000 字程度)
 (4) 教育に対する抱負(1,000 字程度)
 (5) 推薦書(所属学会会員からの推薦書が1通あることが望ましい、複数可)

8. 応募締切
 2013 年10 月4 日(金)(当日消印有効)

9. 選考方法
 書類による1 次選考を行い、選ばれた候補の中から面接(2次選考)の上、決定します。
 面接は10 月下旬を予定しています。

10. 採否の決定
 2014 年1 月予定

11. 採用条件と給与
 採用後3年間は年度毎の雇用契約更新制とし、その間の教育・研究業績、素行等に問題が
 あると判断された場合は、契約を更新しないことがあります。
 最終雇用契約期間満了時点で特に問題無しと判断された場合には65歳定年制の専任教員に
 身分変更されます。なお、雇用契約期間中は、雇用契約期間が定められていること以外
 処遇等は65歳定年制の専任教員と同一です。

12. 書類送付先および連絡先
 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼2-17-1
  千葉工業大学社会システム科学部プロジェクトマネジメント学科
   学科長 谷本茂明
 E-mail:shigeaki.tanimoto@it-chiba.ac.jp
 電話:047-478-0464(谷本研究室直通)

13. 備考
 書類提出は書留郵便または宅配便など、授受の確認ができる方法にて、封筒に
 「プロジェクトマネジメント学科教員応募書類在中」と朱書きして上記住所の
 谷本茂明宛に送付してください。
 ご質問や問い合わせは、原則としてE メールにてお願いします。件名は
 「プロジェクトマネジメント学科教員応募」と記載してください。
 なお、ご提出いただいた書類に記載された個人情報は、採用選考および
 採用可否の連絡のみに使用いたします。また、ご提出いただいた書類は
 原則として返却せず、本学で責任を持って破棄しますのでご了解ください。

以上

No: 174 - Date: 2013/08/09(Fri) 14:14:42

10月5日(土)第16回国際P2M学会研究発表大会開催。投稿公募の締切は、要旨8月31日、論文9月10日

来る10月5日(土) 国際P2M学会秋季研究発表大会が開催されます。テーマは次の通りです。
「グローバル時代の経営と開発マネジメント」
~成果を追求するP2Mによる研究、技術、事業、社会への波及~

開催日時:2013年10月5日 土曜日 9:30~17:15
開催場所:東京農工大学 小金井キャンパス
      最寄駅(JR 中央線「東小金井駅」)からの地図
 <http://www.tuat.ac.jp/basic_information/access/koganei/route/index.html#p1>

基調講演では、「グローバル経営と研究開発マネジメント」に携わってこられた株式会社日立ハイテクノロジーズ前取締役会長 大林秀仁氏からグローバル経営における数々の難題を克服された実践体験に基づくご教示を受けることにしております。日本経済新聞に大林氏の「私の課長時代」の連載記事が掲載されています。

また、特別セッションでは、JICAが推進する「ホスト国の人材育成」 の政策やベトナムにおける技術移転と開発マネジメントの事例を紹介します。 そしてハイブリッド事例では、開発マネジメントにおけるP2Mの有効性やアジア・パシフィックの人材育成について紹介します。
「市場と公益が共存できるビジネスモデル創出を目指すプログラムマネジメント」の視点から討議進めることにしております。
ご期待下さい。
・講師 独立行政法人 国際協力機構 国際緊急援助隊事務局長 中村明氏  
・講師 オムロン株式会社 環境事業推進本部主査 野地英昭氏


以下の3つの発表トラックを設定しております。
Aトラック:開発マネジメント理論
Bトラック:日本的開発マネジメント実践と方法論
Cトラック:P2M関連の自由論題

参加費用
会員 : 10,000円(社会人学生、代表発表者も含む)
非会員: 13,000円
社会人では無い学生会員・大学院生:3,000円
尚、参加費は当日、受付にて現金にてお支払ください。領収書の必要な方はご用意します。

~~~論文投稿する方へご案内です。~~~ 

■ アブストラクト締切:平成25年8月31日 土曜日 300字以内
■ 論文締切 : 平成25年9月10日 火曜日(厳守)投稿規程に従う
           (実務者論文はパワーポイントの資料のみも可)
■ 投稿規程 : http://www.iap2m.org/pdf/text3.pdf を参照してください。
  書式サンプル形式で作成してください。サンプル: http://www.iap2m.org/file/sample.doc


■ 投稿受付 : アカデミーセンター 国際P2M学会事務局 p2m-post@bunken.co.jp 宛 メイル添付
■ 発表方法 : 発表者は、大会当日発表資料をUSBにて持参し発表してください。(事前送付は不要です。事務局で事前にお預かりいたしておりません。)
■ 発表時間 : 20分以内として、10分を質疑応答に充てます。

発表者のスケジュールは後日 学会WEBサイト上に掲載いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大会詳細のご案内はこちら
 http://www.iap2m.org/2013autumn.html

参加お申込みはこちらから(発表者のかたもお申込み登録をお願いします)
 http://www.iap2m.org/regist_taikai.html
参加登録におけるご参考情報
お使いのブラウザがInternetExplorerの場合、バージョンが新しいと無応答になる場合があります。次の操作を参考にして下さい。
 http://www.iap2m.org/pdf/ie201309.pdf

No: 173 - Date: 2013/07/23(Tue) 17:57:21

管理者編集:   削除 新規投稿

Copyright International Association of Project and Program Management Allright reserved.