2021年10月24日(日)に北陸先端科学技術大学院大学との共催で、Web開催いたします2021年度の国際P2M学会秋季研究発表大会「開催のお知らせ」を更新しました。
主な変更点は次の3点です。
これら内容をご確認の上、皆さま、奮ってのご投稿、ご参加をお待ちしております。
(発表要旨投稿は締め切りました。)
(1) 「協賛」団体の掲載
9月16日現在で、次の9団体(五十音順)より本大会に「協賛」いただいています。
アジャイルプロセス協議会
一般財団法人 エンジニアリング協会
一般社団法人 情報サービス産業協会
日本MOT学会
一般財団法人 日本科学技術連盟
日本SPIコンソーシアム
一般社団法人 日本生産管理学会
特定非営利活動法人 日本プロジェクトマネジメント協会
一般社団法人 PMI日本支部
(2) パネリストお一人の追加ご参加
午後の部のパネリストとしてお一人(小島氏)がご参加いただけることとなりました。
これにより午後の部の内容は次のとおりとなります。
13:00 – 13:20 開会挨拶 山本秀男 氏(国際P2M学会会長)
開催校挨拶 内平直志 氏(北陸先端科学技術大学院大学 副学長・東京サテライト長・教授)
13:20 – 14:20 基調講演「総合化学メーカーにおけるグローバルオープンイノベーション
~具体例をもとにプロジェクトマネジメントでの課題を語る~」
岡本 敏 氏(住友化学株式会社 技術・研究企画部(東京本社)担当部長)
14:20 – 14:40 休憩
14:40 – 16:30 パネルディスカッション
「オープンでアジャイルなイノベーションマネジメントとP2M」
モデレータ:
内平直志 氏(北陸先端科学技術大学院大学 副学長・東京サテライト長・教授)
パネリスト(順不同):
岡本 敏 氏(住友化学株式会社 技術・研究企画部(東京本社)担当部長)
相澤宏行 氏(株式会社東芝 CPS×デザイン部CPS戦略室 エキスパート)
「大企業におけるオープン・イノベーションのマネジメント
~Startup連携による事業仮説のアジャイルな検証の試み~」
大島將義 氏(株式会社リクルート プロダクト総括本部 Division Officer)
「インターネットサービスにおけるアジャイルの位置づけ」
齋藤輝明 氏(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構総務部経営企画室主幹)
「公的な研究開発プロジェクトマネジメントにおけるオープン性・アジャイル性」
小島秀藏 氏
(日揮ホールディングス株式会社サステナビリティ協創部オープンイノベーションチームリーダー)
「エンジニアリング企業のトランスフォーメーション
~EPCプロジェクトマネジメントからの転換の必要性~」
久保裕史 氏(国際P2M学会副会長)
「イノベーションを産み出すオープンでアジャイルなP2Mの課題」
16:30 – 16:40 閉会挨拶 亀山秀雄 氏(国際P2M学会副会長)
(3) P2Mセミナー動画の更新(追加)
国際P2M学会では、P2Mの基礎知識や適用事例を知りたい方、本分野での研究発表や論文投稿経験の浅い方のために、これらをベテランの講師陣が分かりやすく解説した次のセミナー動画(YouTube)を作成しています。今般、これまで掲載されていたものに加えて、次の二つの動画を追加しました。
「プログラムマネジメントの概要 -企業経営とプロジェクトの事例からー」 武富為嗣 評議員会議長
「P2Mに関するFAQ」 山本秀男 会長
詳しくは、次のリンクをご参照ください。
http://iap2m.org/youtube/
「開催のお知らせ」全文は下記をご覧ください。
http://www.iap2m.org/pdf/IAP2M_2021_autumn_CFP_Ver4.0.pdf